下呂温泉の湯之島館に行ったので、館内と外観の様子を紹介したいと思います!
湯之島館は創業昭和6年で、登録有形文化財にもなっている旅館。実際に見てみた感想としては、歴史好きな人にはたまらない光景が見られるということでした!
【温泉の質ランキング8選】実際行って印象深いところを順位付けしてみた(随時更新)
続きを見る
湯之島館の外観:THE文化財という感じ
入口を正面からパシャリ。たたずまい、存在感がすごい!瓦屋根も目立っていますね。
入口をアップでパシャリ。提灯がいい感じです。近づいてみると建物の古さがよく分かります。
これは本館のお部屋です。また歴史を感じる造りですよね~。こうやって部屋を外からみてもとても風情があります。
ちなみにこのあたりの部屋は外から中が見えてしまいます。本館の入口近くの部屋に泊まる方で中を見られたくないときはカーテンをしめたほうがいいですね。
外のほうも木々が生い茂っています。さりげなくある街灯もレトロな感じで雰囲気がいいです。
目の前に見えるのは大浴場と露天風呂!まさかの駐車場の近くにあります。これも増築を重ねたからなんでしょうかね。
夜の光景はこんな感じ!あまりライトアップはしてないですが、提灯が光って良い感じ。
千と千尋の神隠しに出てきそうな雰囲気がありますね!
湯之島館の館内:当時の面影が残っていて巡るだけで観光になる
館内のほうも当時のまま残されているものが多く、泊まりに来ているけど観光しているような気分になります!
歴史を感じる物や展示品の数々
早速ロビーには囲炉裏があります。
黒電話よりも昔の電話が!なんとこれまだ使えるようです!泊まれる旅館で見るのは初めてです笑
大きなのっぽの古時計!いまだ健在!
ソファーがある広めのラウンジもあります。ここから見る外の景色もまたきれいでした。
通路のところどころに趣あるアイテムがおかれています。
館内には足湯もあります。
ステンドガラスの扉にすごい年季を感じる温度計が!
階段だけでも映画のセットで使われそうなクオリティ。
ダンスホール!
それを上から眺められる所にあるソファと家財。座っても大丈夫なのか悩みました笑
貴族がプレイしたであろうビリヤード台。もちろん使えます。
この雰囲気の中でラーメン屋があるのはちょっとおもしろいですね。
火縄銃かな?
上皇さまと上皇后さまも湯之島館におとずれた写真も飾ってありました。
珍しいものがありすぎていろいろ発見がありますよ!
展望エリアから下呂を一望できる
展望エリアからの眺めがいい感じです。飛騨川を挟んでおおくの温泉旅館が建ちならんでいます!
さすが日本三名泉に選ばれているだけありますね!
湯之島館の家族風呂は独特な雰囲気がある
おおぉ・・・なかなか独特な感じの入口。
床のタイルがすごく時代を感じます!
脱衣所も昔からある感じを残しているような雰囲気です。家族で使うには十分な広さです。
お風呂はちょっと簡易的な感じです。空間は広いのでたしかに家族で入るならちょうどいいサイズ感かもですね。
- 家族風呂は全部で4つあって、空いていれば予約なしで入れる
- 全体的にレトロな印象
湯之島館の館内と外観を見てみた感想
- とにかく館内が広い!軽く迷路な感じなので時間はかかるけど楽しい
- 館内も外観も歴史ある雰囲気やレトロ感を大事にされていて◎
- 特に館内は広いので、小さい子どもや足腰が悪い方はちょっと大変かも?
- ゲームコーナーがなくて館内で遊べそうなところがすくない
感想としてよかったところ・ちょっと気になったところをザッと挙げてみました。
気になる点はありましたが、湯之島館のコンセプトとして深い歴史感があると思います。僕的にはコンセプトを壊さないように配慮されているなと思ったのでとてもよかったです。
【下呂温泉 湯之島館】春慶荘の部屋はちょっとお高いけどおすすめできる!
続きを見る
まとめ
こんな方におすすめ
- 歴史好き・レトロな感じが好きな方
- ドラマやアニメの世界観にもありそうな雰囲気に浸りたい方
- 広い館内をいろいろ散策して楽しみたい方
- 都会に住んでいて日頃こういう歴史ある雰囲気と無縁な方
文化財として残っているから当然かもしれませんが、僕としてはここまで古きよき日本文化を感じる旅館ははじめてでした。
面食らったところもありましたが、僕も歴史は好きなほうなので泊まってよかったなと思ってます。今までにない感じでおもしろい旅館だなとも思いましたしね。好きな人にはたまらないと思います!
- 下呂温泉で湯之島館が気になる!
- 下呂でどこかおすすめの旅館はないの?
と思っているあなた!ぜひ、参考にしてもらえれば嬉しいです。
【レトロ】渋温泉に行った感想!良いところや物足りないところなど紹介
続きを見る
ちなみに、同じく千と千尋の神隠しのモデルになったと言われている「金具屋」が存在する渋温泉にも行ってきました。↑の記事もぜひ良かったらチェックしてみてください。
【温泉の質ランキング8選】実際行って印象深いところを順位付けしてみた(随時更新)
続きを見る