ジャパネットたかた「グルメ定期便:絶品お肉と海鮮コース」の5ヶ月目。
今回2月は「近江牛の肩ロース」。近江牛は滋賀県の有名な高級牛なので、知っている人も多いと思います。
僕が選んだグルメ定期便のコースは、すき焼き用の肉がやたらと多いのが気がかりですが、今回届いたお肉は今までの薄切り肉の中で1番好きでした!
ということで今回の記事では、ジャパネットたかたのグルメ定期便の5ヶ月目「近江牛の肩ロース」についての詳しい感想・レビュー、買ってみて分かった事などを紹介していきたいと思います。
→ジャパネットたかた グルメ定期便の記事はこちらからチェック
ジャパネットたかた グルメ定期便2月 近江牛肩ロース
今回の近江牛はこのようにダンボール入って届きました。もちろん冷凍です。
梱包はほかのお肉のときと同じような感じですね。隙間が少なく梱包されていて丁寧だと思います。
今回は300gが3つのトレーに分かれていました。計900gなのでボリュームはありますね。

近くに寄って撮ってみましたが、サシがキレイに入っているお肉ですね。今回も見るからに美味しそうです。
今回の近江牛は、いままで届いた仙台牛・佐賀牛に比べて1枚1枚が薄くなっています。だから3パックに分かれている模様。
賞味期限はおよそ3ヶ月くらい。しっかりと滋賀県産と明記されています。
今月のグルメ通信のチラシ。生産者は、株式会社神戸畜産という会社のようです。
今回の近江牛は、肉質に優れた4・5等級の肩ロースのみを使用している模様。

やっぱりこの近江牛は、すき焼きで食べるのが1番みたいですね。
ちなみに今回は生産者の顔が見えないパターン。どういう人たちか見えていれば尚良しでした。
解凍は、冷蔵庫の中でゆっくり12時間置くだけ。食べる前日に冷蔵庫へ移せばOKだと思います。
ちなみにすき焼きと言っても、関東風の食べ方と、、、
関西風の食べ方が書いてありました。なので、違う食べ方をしてみても良いかもですね。
注意事項はこのような感じです。
グルメ定期便の薄切り肉の中で1番食べやすくて美味しい
ということで、早速すき焼きにして食べてみました。
解凍した近江牛の肩ロースが↑こちら。やっぱり色が良くて美味しそう。
霜が降っているところも拡大して撮りましたが、すごくキレイでやっぱり高級感がありますね。
かなり薄いスライスになっていますが、1枚1枚のサイズは大きいです。
こうやって焼いてみるとすごく薄いのが分かるかと思います。
まずはお肉だけに割り下をかけて焼きます。
何度かグルメ定期便ですき焼き肉を食べていますが、やっぱり焼いている瞬間はワクワク感が大きい。
サッと焼いて生卵へIN。もちろんお味は最高です!かなり柔らかいし、お肉自体の旨みがすごくある。
それと今回の近江牛肩ロースは、いままで届いたグルメ定期便のすき焼き肉に比べてあっさりしています。
肩ロース?だからか分かりませんが、霜降りの脂がしつこくなくて食べやすい。これは何枚でもペロリといけるお肉だと思います。
そしてお次はいろいろな具材を入れてすき焼きにしました。
こういう高級肉を使ったすき焼きは、家族で食べるのにピッタリだし、たまにする贅沢としてちょうど良いなと思います。
具材と一緒にすこし煮込んで食べるのもやっぱり美味しいです。これぞすき焼きって感じ。
普通にお高いお店で出てくるようなクオリティなので、間違いなく食べれば満足できると思います。
また、すべてすき焼きにするのは飽きるので、焼きしゃぶに大根おろしを乗せてポン酢をかけてみました。
これはすき焼きと違った美味しさがあるし、すごくサッパリ食べられるので良かったです。

ここまでで3回すき焼き肉が届きましたが、食べやすさと肉の美味しさはこの近江牛が1番良いかなと個人的に思いました。
ボリュームが多いから6人くらいでも問題ない
僕は2人家族ですが、実際に食べてみて6人くらいでも余裕だろうなと思いました。
一気に2パック(600g)をすき焼きで使ったんですが、めちゃくちゃお腹いっぱいになりました。

普通にご飯のおかずとして近江牛のすき焼きを食べるなら、たぶん1パックで十分だった印象でもあります。
なので、ちょうど良く食べるなら6人くらいの家族でも大丈夫だろうという量の感想です。
まとめ:近江牛肩ロースは今までで1番満足度が高いすき焼き肉
ということで、この記事のまとめです。
- この近江牛肩ロースが8,980円というのはコスパが良いと思う
- 上質でキレイな霜降り肉なのに意外とあっさりしていて食べやすい
- 生臭いニオイは一切なし
- グルメ定期便でいままで届いたすき焼き肉の中では1番うまい
- 量も900gでたっぷりなので家族で楽しめると思う
- 生産者の顔が見られればもっと良かった
今月のグルメ定期便「近江牛の肩ロース」は、全体的に満足できる内容でした。

ジャパネットのグルメ定期便で届いたすき焼き肉の中では1番良いと思うし、これはおかわり注文しても良いなと思うくらいです。
まぁ僕が契約しているコースはすき焼き肉が多すぎると思いますが、それでも美味しいことは美味しいので悪い気はしないです。
ということで近江牛肩ロースのレビューでした。
ジャパネットのグルメ定期便を契約しようかなと思っている方は、ぜひ参考のひとつにしてみてください。
→ジャパネットたかた グルメ定期便の記事はこちらからチェック