車内のシートまわりの掃除って、けっこう面倒くさいと思う方も多いのではないでしょうか。
中でもシート下のマット(足を置くところ)には、小石とか砂のゴミが溜まりやすいので、こまめに掃除しないといけませんよね。
ガソリンスタンドの大型掃除機で吸引する方もいるかもしれませんが、わざわざスタンドまで行って掃除って面倒なんですよね。
そこで車内にちょうど良いクリーナーがないか探してみましたが、コンパクトで車用として使えそうなものを発見。無名メーカーですが、ネットの口コミも良くて値段もそこそこ。
実際に使ってみても良い感じだったので、僕が購入した車の掃除用としてピッタリなコンパクト掃除機について、実際の掃除性能、お手入れの方法、メリット・デメリットなどについて紹介したいと思います。
【車用掃除機】Brigii 小型ハンディクリーナー Y120
今回購入したのは「Brigii 小型ハンディクリーナー Y120」というコンパクトな掃除機。
ネットでいろいろ車用の掃除機を見ましたが、値段・大きさ・評価・デザインなどを考えるとこれが一番しっくりきました。
ちなみに中国製です。説明書の日本語でちょっとおかしい部分がありますが、まぁ品物のクオリティとしては問題なしです。
本体の見た目はこんな感じ。シンプルな見た目でスタイリッシュさがあります。なんか掃除機っぽくないですね。
大きさはとてもコンパクト。おおよそ手首から指先までというサイズ感。車用としてはピッタリですね。
電源ボタン。長押しすると電源が入ります。
こちらの片面には、充電するための口、ブロー用の排気口があります。
掃除機なので吸引はもちろんですが、ここから風が吹き出るので、ゴミを吹き飛ばして掃除したいときでも使えます。
そして反対側の面には吸引用の口がついています。ブロー用の口、吸引用の口、ともにアタッチメントを付けて使うことができます。
ダストケースは、本体の真ん中あたりをひねって開けるとあります。
本体がコンパクトなのでダストケースも小さめですが、車の掃除用と考えると十分な容量です。
アタッチメントも多すぎないから使いやすい
本体とともに内蔵されているパーツ(ケース含む)はこれだけ。必要最低限の量なので車に入れといても邪魔になりません。
説明書もちゃんと入っているので心配なく。
↑がフラットノズル。細いすき間や溝などを掃除するときにピッタリ。
↑はブラシ付ノズル。細かい砂を掻きだして掃除したいときに重宝します。
↑は吸い・吹きノズル。これは吸引よりも、ブローするときに使ってゴミを吹き飛ばすのにちょうど良いです。
ちなみに充電するとこんな感じで赤いLEDが光ります。
実際に使ってみた様子(※動画の音量注意)
短い動画ですが、吸引する様子と音量が分かると思います。音は上げすぎるとうるさいので注意してください。
フラットノズルを付けて掃除していますが、特にストレスなく吸い込めています。小型クリーナーなのでパワーはそこまでないですが、普通に掃除するくらいは問題なしです。
そして、フットカバーを外してみるとこんな感じ。(Before)
面倒くさくて放置しすぎてしまいました。やっぱり掃除をサボると、隅のほうに小石と砂粒が多くなりますね。
それがこの掃除機で掃除すると↑のようになります。(After)
ここまでキレイにするのに数分ほどです。ほとんどゴミが目立たないようになりました。
寄って撮ってみるとこんな感じ。細かい砂もあまり気にならないレベル。
もちろんサイドのところも、↑のようにゴミがありましたが、
こちらもアタッチメントを切り替えて、キレイに掃除することができました。
ダストボックスにもちゃんとゴミが入っていますね。
実際に掃除してみて思いましたが、一番使い勝手がいいのはブラシ付ノズルでした。
フラットノズルも細いところで活躍しますが、細かい砂粒が多いので、ブラシで掻き出しながら吸引するのは効果的。
本体のコンパクトさが車用の掃除機としてピッタリ
そして使ってみて実感するのが、コンパクトサイズで車内掃除用としてピッタリということ。
全然場所をとらないですし、あまり車内が広くない車種でも問題なく使えると思います。
コンパクトなので、このようにドアポケットに収納することも可能。アタッチメントとかも全て入れてこのサイズ感です。
また、僕はスバルXVに乗っていますが、車種によっては車にUSBポートが付いているかと思います。
そういう場合だと車に乗りながら充電できるので、いつでもどこでも気になったときにササッと掃除ができるのも良いところです。
【水洗いOK】掃除後のお手入れも簡単なのも良いところ
この掃除機の良いところがもう1つ。掃除後のお手入れが簡単です。
↑のように、ダストボックスのフィルターにゴミが絡みついて、一見すると面倒ですが、、、
フィルターの水洗いが可能なので、汚れもササッと落とすことができます。
掃除後のお手入れって面倒くさくなるところですが、そういう面でも優れているかなと思います。
Brigii 小型ハンディクリーナーのメリット・デメリット
ここで一旦整理ということで、Brigiiの小型ハンドクリーナーについて、僕が感じたメリット・デメリットをまとめておきます。
メリット
- コンパクトなので車の狭いところでも掃除ができるし、そのまま車内に収納もできる
- 車内の掃除をするのに十分な吸引力がある
- アタッチメントも必要最小限なので邪魔にならない
- USBなので車種によっては車で充電可能
- 掃除後のお手入れが簡単なので面倒くささが少ない
- 本体のデザインがスタイリッシュでおしゃれ
デメリット
- 車内の掃除以外に使うのであればちょっと吸引力が物足りないかも
- ダストボックスの容量的に大量のゴミを集めるのには向かない
- 無名なメーカーなので故障具合が気になるところ(これは使い続けないと分からない)
あくまで僕が何度か使ってみた感想ですが、参考になるかと思います。
商品のコンセプト的に、もちろんメリット・デメリットありますが、個人的にはメリットのほうが大きいですし、車内用として使い続けるならほぼデメリットの問題は気にならないと思います。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
車のシート下の掃除に困っている方や、ガソリンスタンドに行って掃除をしている方には、個人的におすすめできます。
これ1つあるだけで気になったときにいつでも掃除できますし、収納もそのまま車にできるのでマジで便利です。
値段的にもそこそこで、記事で紹介してきた性能・使い勝手であればコスパは良いと思います。
気になった方は、ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。
ジャパネットでも買えるエルゴラピードの感想⇒口コミ通りの性能!買うメリットが大きい件
続きを見る
↑こちらのコードレスクリーナーもおすすめ