-
-
【スバルXV 2年レビュー】ルーフレールはいらない⇒洗車しづらいし燃費も下がる
スバルXVというと、オプションでルーフレールが付けられますよね。 ルーフレールをつけることで、SUVらしさやスポーティさが演出できるので検討している方もいるのではないでしょうか。 僕はスバルXVを新車 ...
-
-
凍ったフロントガラスには解氷スプレーがおすすめ!1分くらいですぐ解決
冬の朝に車を出そうとしたら、フロントガラスがガチガチに凍っていることってありますよね。 特に放射冷却で晴れた日に多いですが、仕事で急いでいるときに凍っているともう最悪。エアコンだけだと何分もかかるし・ ...
-
-
【簡単】スバルXV スマートキーのコイン電池交換手順と注意点などを紹介
スバルXVの鍵を開けようとしたけど開かない、インパネにキーの電池を交換してくださいと表示された場合、スマートキーの電池を交換しないといけません。 自分で難なく交換できれば済みますが、こういう作業をした ...
-
-
【コンパクト掃除機】車用として重宝!吸引力も十分でおすすめ!(Brigiiハンディクリーナー)
車内のシートまわりの掃除って、けっこう面倒くさいと思う方も多いのではないでしょうか。 中でもシート下のマット(足を置くところ)には、小石とか砂のゴミが溜まりやすいので、こまめに掃除しないといけませんよ ...
-
-
スバルXVのおしゃれなドアストライカーカバー!錆び防止にも役立つのでおすすめ
最近、スバルXVのアクセサリで安くて使えそうなモノがないか見ていましたが、そこで発見したのがドアストライカーカバー。 ドアストライカーはドアを開けるときに見える、金属のパーツ部分のこと。 まぁ意識しな ...
-
-
スマートビューoneはフロントガラスがくもってワイパーがビビるから残念な件
雨天時にちょっとでも楽に運転したかったので、自分で施工できるフロントガラスのコーティング剤を探していました。 そんなときスマートビューのシリーズで、安くて簡単にできるものを発見したので試しに購入。塗っ ...
-
-
スバルXVのダッシュボードやシートのほこり取りに抜群!ゲル状クリーナーなら楽々とれる!
スバルXVのダッシュボード周りって、材質が特殊な感じでほこりが取りづらいと思ったことはありませんか。ツルツルもザラザラもしていないけどなんか摩擦で抵抗がある感じ。乾いたほこり取りシートやモップで取ろう ...
-
-
ガラスに油膜が残って残念。汚れ落ちも水切れもよいのに惜しい洗車シャンプー。シュアラスター ゼロシャンプー S-82
これまで洗車にこだわりが無くていつも洗車機で洗車をしていました。 ただ、新車を購入するタイミングで手洗いにしようと思って、カー用品店でなんとなくよさそうなシャンプーを購入したんです。 早速試してみまし ...
-
-
車への爪の引っかき傷を防止!新車を購入した人はドアハンドルカバーを付けるべき!【2年間使ってみた感想】
2021/1/27 カー用品, ディーラーオプション, 良品
車のドアハンドルに引っかき傷が付いている車をみたことはありませんか?遠目からは分からないですけど、近くで見ると結構目立って残念な感じです。 ドアハンドルを丁寧にやさしく握ったら良いだけですけど、時には ...
-
-
車の常備用にピッタリ!ちょうどいい大きさの雪かきスコップ!アステージ ロッキーMA RP-270
雪国には欠かせない雪かきスコップ。 雪国だと車で移動することが多いと思いますが、移動先でしばらく車を停めていたら雪が結構積もっていたなんてことありませんか? 雪って一度本降りになると、ちょっと目を離し ...