新婚の方、これから結婚を考えている方は、妊活について考えている方も多いのではないでしょうか。

となると、順調にいくかもしれないけど不妊に悩むかもしれない、とちょっと心配だったりもするものです。
不妊は女性側だけじゃなくて男性側が原因ということもありますし、自分が種ありかどうかチェックしたくなりました。
そんな時に発見したのがあのTENGAが販売している精子観察キット。ネットで簡単に購入できて、手軽に自分のことを調べられるということで試しに買ってみました。
僕が試してみた結論から言うと、めちゃくちゃ簡単に、しかも鮮明に見ることができて良品だったので、この記事で紹介したいと思います!
目次
TENGA メンズルーペ 【スマホ用 精子観察キット】
今回購入したTENGAのメンズルーペ(精子観察キット)がこちら。僕はAmazonで、1,000円ちょっとくらいで購入しました。
スマホさえあれば使うことができるのは手軽。
中を開けてみるとこんな感じ。
内容物は↑の6つと取説。
あんな小さいルーペなのに、550倍のレンズを搭載しているのはすごいです。
採取、観察方法。ちゃんと読むと長いので、この記事内で簡単に解説しています。
TENGA メンズルーペの使い方は簡単
取説に採取、観察の方法が載っていますが、読むのが面倒かもしれないので一応解説です。
まず↑の採取軽量カップに発射し、10分くらいそのまま放置させます。(こうすることで液状化するのでルーペに乗せやすいらしい)

10分後、↑の採取ピックでグルグルと撹拌。
こちらがプレート。
こちらはプレートの上に乗せる透明シール。
プレートを裏返してその上に透明シールを貼り付けます。そして表のほうのシール部分に、採取ピックで液を1滴垂らす感じ。
こちらはルーペ本体。これをスマホのインカメ部分に貼り付けます(裏はシールになっている)。インカメを起動しながらルーペが映る部分を探しましょう。
その後、ルーペの上にさっきのプレートを置けば完了。かなり簡単に使うことができます。
【ちょっと閲覧注意?】実際にルーペで見た様子
最初は本当にちゃんと見られるのかな?と思っていましたが、かなり鮮明に動いていることが確認できます!昔やった理科の実験みたいな感覚。
このルーペ自体安いので疑っていましたが、この値段で自分のカラダを手軽に知ることができて素晴らしい。

こういうのって病院に行かないと見ることができないのかなと思っていましたが、こんな簡単に試せるのはめちゃくちゃ良いモノだと思います。
うまくスマホのインカメのど真ん中にルーペを合わせるのが難しいですが、そこは根気強く貼り直しましょう。
まとめ:興味本位だったけど妊活を考えている人にはおすすめ
僕としては今後の妊活のためもありますが、興味本位で購入した気持ちもありました。が、実際に使ってみて「結婚を考えている、妊活に取り組もう」と思っている方には、ぜひ使っていただきたいモノだなと思いました。
中には結果にショックを受ける可能性もありますが、まずは自分のことを知るという意味で優秀な精子観察キットだと思います。
不妊の原因は女性側だけではなく男性側も考えられますし、妊活の第一歩として、うってつけかなと。
この精子観察キットは医学的判断を保証するモノではないですが、それでも鮮明に映りますし、値段も安くて使い方も簡単なので、ぜひお試ししてみてはいかがでしょうか。